『ふくしまポークフェスin桑折2025』

 

福島県産ブランド豚肉を存分に味わえる人気イベント「ふくしまポークフェス in 桑折 2025」が、2025年10月12日(日)に桑折町ふれあい公園で開催されます。

今年も県内のブランド豚を使用した自慢のグルメが大集結!

14店舗の多彩なメニューが勢ぞろいし、来場者を“肉テロ”級の美味しさで魅了します。

さらに、桜の聖母短期大学食物栄養専攻の学生が考案した特別メニューも登場予定。

 

詳細は公式ホームページをご確認ください。


2025/09/01

『キャッシュレス納付説明会・体験会及び電子で行う年末調整手続きの説明会』

 

「あらゆる税務手続きが税務署に行かずにできる社会」の実現に向けて、金融機関や税務署の窓口に出向いていただくことなく、自宅等から非対面によるキャッシュレス納付及び税務関係手続における電子化の推進に取り組んでいます。

キャッシュレス納付の概要やご利用いただくための操作方法等についての説明会・体験会及び電子で行う年末調整手続きの説明会を開催します。


2025/08/26

『職場のがん検診受診促進事業』

 

がんは誰もがなる可能性がある病気です。

検診により、自覚症状がない早期のうちにがんを発見し、治療することで治る確率が高まるほか、働きながら治療を行う選択肢が生まれます。

県では、従業員のがん検診の受診環境整備に取り組む事業所に対し補助制度を設けています。

 

詳細はこちらからご確認ください

ダウンロード
職場のがん検診受診促進補助金_チラシ.pdf
PDFファイル 2.6 MB

2025/08/26

『企業の魅力アップ奨励金』

 

女性活躍の推進や男性育児休業・育児短時間勤務及び介護休業・介護短時間勤務の取得促進、また長時間労働の是正、年次有給休暇の取得促進により、仕事と生活の調和がとれた魅力ある職場づくりに取り組む企業に対し、奨励金を交付します。

 

 詳細はこちらからご確認ください

ダウンロード
(県雇用労政課)_R7企業の魅力アップ奨励金チラシ.pdf
PDFファイル 585.6 KB

2025/08/26

『人材確保セミナー』

 

人材確保のための次の選択肢として、シニア、女性、外国人、障害者雇用など、多様な人材、働き方の手法を事例とともにご紹介します。

 

詳細はこちらからご確認ください


2025/08/15

『中小企業求人力アップセミナー』

 

「求人情報を出しているものの応募者が集まらない」、「想定している人材が確保できない」等の悩みを抱える採用担当者様のための実践セミナーとなってます。 

 


2025/07/28

『福島満天堂グランプリ2025』出品商品大募集!

 

~福島県の農林水産物を活用した商品の販路拡大を目指し、出品商品を募集します~

 

応募申込期限 令和7年8月25日(月)

 

お申し込みはこちらから

ダウンロード
ふくしま満天堂グランプリ2025_出品商品募集.pdf
PDFファイル 1.2 MB

2025/07/22

経営課題を解決!『新しい人材活用セミナー』

東北経済産業局では、経営課題や人材確保にお悩みの東北地域の中小企業向けに、「経営課題を解決!新しい人材活用オンラインセミナー」を開催します。

 

詳細は、こちらからご確認ください。

ダウンロード
「経営課題を解決!新しい人材活用 オンラインセミナー」.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2025/07/18

令和7年度事業者向け省エネ設備更新事業補助金

 

「福島県2050年カーボンニュートラル」実現に向け、県内事業者の省エネルギー推進に資する設備(省エネ設備)の更新に要する経費の一部を補助します。

 

詳細は、こちらからご確認ください

ダウンロード
募集案内.pdf
PDFファイル 653.5 KB

2025/06/13

福島県産品海外販路開拓支援事業(助成金)

 

福島県貿易促進協議会では、海外における県産品の商談や販売促進活動、あるいは、新たな市場への販路開拓に取り組む会員の皆様の経費の一部を助成します。

 

詳細はこちらからご確認ください


2025/06/05

外国人雇用はルールを守って適正に

 

外国人を雇用する際には、在留資格の確認や届出義務など、法令を守った適正な雇用管理が必要です。本パンフレットでは、事業主が守るべきルールをわかりやすく解説しています。

ダウンロード
外国人雇用はルールを守って適正に_パンフレット.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2025/05/14

様々な課題を解決します! 「専門家派遣

 

福島県専門家活用経営支援事業は、中小企業や創業者の皆様が抱える経営課題の解決を支援するため、様々な課題に対応する専門家を適切に選定し、商工会と共に現場に直接お伺いしてアドバイスいたします。

詳細はこちらからご確認ください。


2025/05/02

令和7年度桑折町住宅用再生可能エネルギーシステム設備等設置補助制度について

 

桑折町では、「再生可能エネルギー推進の町」をスローガンに、原子力依存からの脱却や地球温暖化防止に寄与できるよう、次の設備を導入する方へ設備費用の一部を補助いたします。

 

詳細は桑折町ホームページをご確認ください。

https://www.town.koori.fukushima.jp/ijuteiju/livein/1/6080.html


2025/04/23

【2025年】「福島県中小企業支援ガイドブック」について

 

福島県では、県内の中小企業等の皆様が活用できる支援施策をまとめた「福島県中小企業支援ガイドブック」を作成しています。

創業時や経営安定化等に向けた各種補助金や各種相談窓口等、お役立ち情報が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

ダウンロード
福島県中小企業支援ガイドブック.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2025/03/17

令和6年度・RESAS分析

伊達郡3町(桑折町・国見町・川俣町)の「人手不足」にスポットを当てて分析を実施しました。

分析結果は下記をご覧ください。

ダウンロード
R6年度 RESAS分析結果(伊達郡商工会連絡協議会).pdf
PDFファイル 1.1 MB

 ****************************

2018/05/23

桑折町商工会館が完成しました。仮設事務所より移転しました。

 

2017/09/01

ホームページをリニューアルしました。

2025/09/4

奥州こおり宿 楽市楽座in山車フェス

 

日時:令和7年9月28日(日)

   9:30~15:30

場所:桑折町役場

 

イベント情報は、随時更新されます。

8/7 出店ブース情報が更新されました。

9/1 出演者情報が更新されました。

9/2 タイムスケジュール情報が更新されました。

 

詳細はこちらからご確認ください。


2025/08/19

『桑折宿SDGsスタンプラリー』

 

チラシ掲載のお店でお買い物すると「ホタピースタンプ」が押印されるスタンプラリーを開催します。

お店ごとに掲示されている「桑折町SDGsミライかるた」26種類コンプリート目指してぜひご参加ください。

集めたスタンプの数に応じて町の特産品などが抽選で当たります。


2025/08/14

『第3回わくわくフェスタ×夜市』

 

~今年最後の夏まつり~やっちゃいます!

桑折駅前に、わくわくがギュギュっと大集合!

グルメ・射的・角打ち・花火に線香花火大会!

手持ち花火の持ち込みもOK

夜空の下で一緒に遊ぼう!

日時:令和7年8月30日(土) 16:00~20:30

場所:JR桑折駅前広場 


2025/08/14

『ふくしま広域デジタルラリー2025』

 

対象エリアの観光・飲食スポットを巡って豪華賞品を当てよう!

対象エリア

福島市・相馬市・二本松市・伊達市・本宮市・桑折町・国見町・川俣町・大玉村・飯舘村

 

詳細はこちらからご確認ください


2025/08/14

歴史漫画「半田銀山昔語り」完成記念 安彦良和先生トークショー&原画展・販売会

 

日時:9月7日(日)13:30~

場所:桑折町屋内温水プール・多目的スタジオ「イコーゼ」

 

詳細はこちららご確認ください


2025/08/01

奥州こおり宿楽市楽座in山車フェス「山車曳き手」ボランティア募集

 

桑折町では、「奥州こおり宿楽市楽座in山車フェス」の際に一緒に山車を曳いてくれる方を募集しています。

 

詳細はこちらからご確認ください


2025/07/22

『上町ちょいフェス』

 

夏の上町をちょっと楽しく、ちょっと賑やかに彩る「ちょいフェス」が2025年も開催されます!

地域のお店が協力して、美味しいもの、楽しいこと、素敵な出会いをお届けします。

 

日時:令和7年7月27日(日) 16:00~20:00

場所:上町芝生広場(上町チアーズとなり)


2025/07/18

蜂谷剛コレクション「なつやすみ昆虫展~嫌われ虫と言わないで~」イコーゼにて開催!

 

7月19日(土曜日)から8月19日(火曜日)まで、故・蜂谷剛氏(福島大学名誉教授)の昆虫コレクションを展示します。

私たちの身近によくいる昆虫たちをあらためて観察してみませんか。

今まで気づかなかったことを知るきっかけになるかもしれません。

また、毎年好評のぬり絵やクイズ、ミニゲームコーナーもあります。

お友達やご家族お誘いあわせのうえぜひご来場ください。

 

日時:令和7年7月19日(土)~8月19日(火)

場所:屋内温水プール・多目的スタジオ「イコーゼ!」 1階ロビー

 

詳細は、こちらからご確認ください


2025/07/07

「諏訪神社例大祭」

 

桑折町の夏の風物詩「諏訪神社例大祭」は、豊作を祈願して山車5台が町中を練り歩き、御輿と山車とのぶつかり合いの勇壮さが有名なお祭りです。

 

場所:桑折町諏訪神社(福島県伊達郡桑折町諏訪10)

🏮令和7年7月26日(土)

例大祭式典 11時〜

🏮令和7年7月27日(日)

発輿祭 13時〜

出御  13時50分

西町にて神輿と山車の協演20時20分〜21時20分

境内にて神輿と山車の協演21時30分〜22時30分

 

当日は、道路規制がありますのでご注意ください。


2025/07/01

「献上桃の郷」桑折町デジタルスタンプラリー開催!

 

桑折町公式LINEを使用したデジタルスタンプラリー開催!

条件を満たした方に抽選で豪華賞品をプレゼント!

この夏は是非、桑折町を満喫してください!

 

詳細はこちらからご確認ください。


2025/07/01

ふるさと歴史講座を開催します

 

桑折町の歴史を学ぶ「ふるさと歴史講座」。没後460年の節目の年に当たる伊達稙宗と、稙宗が築いた桑折西山城について、3回の講座で学びます。

 

詳細はこちらからご確認ください


2025/06/09

桑折町ほたるまつり

 

日時:令和7年6月21日(土)~23日(日)

場所:産ヶ沢川自然公園

ホタルの優しい黄緑色の光跡を楽しむことができます。

桑折町で夏の風物詩を愉しんでみませんか。


2025/04/28

企画展「よみがえる半田銀山と五代友厚」開催について

開催場所:旧伊達郡役所1階 旧事務室

開催日時:4月25日(金)~9月15日(月)

     午前9時~午後5時

    (最終入館午後4時半)

休館日:毎週月曜日・祝日の翌日

 (月曜日が祝日の場合は、その翌日)

入館料:無料