飲酒運転根絶に向けた取組の強化について


 本県で発生した飲酒事故の割合は、令和4 年、5年とも全国ワースト3 位であり、令和6 年も若干の改善傾向は見られるものの、未だ全国平均を大きく上回っております。

 そのような中、県内では、飲酒運転の自動車により、大学受験のために来県していた受験生の尊い命が奪われるという悲惨な交通死亡事故が発生した後も、飲酒運転による事故が続発しており、飲酒運転が軽視されている状況が見受けられます。

 このため、県及び県交通対策協議会といたしましては、県警察本部と連携し、「飲酒運転を絶対にしない、させない」という飲酒運転を許さない社会環境の醸成に努めてまいりますが、貴会におかれましても、飲酒運転の根絶に向けた広報啓発等、各種取組の推進に御協力いただきますようお願いいたします。

 

問合せ窓口

県交通対策協議会

TEL:024-521-1158


2025/03/17

令和6年度・RESAS分析

伊達郡3町(桑折町・国見町・川俣町)の「人手不足」にスポットを当てて分析を実施しました。

分析結果は下記をご覧ください。

ダウンロード
R6年度 RESAS分析結果(伊達郡商工会連絡協議会).pdf
PDFファイル 1.1 MB








2025/02/19

『令和7年度 雇用保険料率』が変更になります。

 

詳細はこちらから


2025/02/17

2025年4月から『育児時短就業給付金』が創設されます。

 

詳細はこちらから


2025/02/17

2025年4月から『出生後休業支援給付金』が創設されます。

 

詳細はこちらから



 2024/09/05

『中小企業省力化投資補助金』について

詳細はこちらから

 

 ****************************

2018/05/23

桑折町商工会館が完成しました。仮設事務所より移転しました。

 

2017/09/01

ホームページをリニューアルしました。

2025/04/01

令和7年度 半田山山開きの開催について

 

詳細はこちらから


2025/03/26

『植木市』開催します。

 

日時:令和7年4月6日(日)

   9:00~15:00

場所:桑折駅前広場

主催:桑折造園組合


2025/03/26

春のピーチリバーク157フェス

アウトドア&カフェ

 

詳細はこちらから


2025/03/21

『デジタル絵図で巡る桑折宿歴史さんぽ』を開催します。

 

詳細はこちらから

 

 


2025/03/19

こおりキッズスクール・地域クラブ参加者募集

 

詳細はこちらから


2025/3/11

シオクリビトツアーズ in 桑折 

あなただけの【秘伝のタレ】作ります

 


2025/03/11

ミズノ運動教室「エリプスセンス」参加者募集

 

日時:令和7年3月23日(日)

会場:イコーゼ!多目的スタジオ

対象者:幼稚園児、小学1~3年生の親子

    各20組(先着順)


2025/01/30

ミズノ運動教室「ヘキサスロン」参加者募集

 

日時:令和7年2月5日、19日、3月5日、19日  

   【全4回】

        午後6時30分から午後7時30分まで

場所:イコーゼ! 多目的スタジオ

詳細はこちらから


2025/01/28

『第63回如月杯囲碁・将棋大会』参加者募集

 

日時:令和7年2月15日(土)

場所:イコーゼ! 多目的スタジオ

主催:桑折町中央公民館

 

詳細はこちらから


2025/01/24

遊学館よも~よ 『夜の図書室で大冒険★ぬいぐるみのおとまり会』第2弾開催!

 

詳細はこちらから


2025/01/23

郡役所deワークショップ

『アイデア無限大∞紙コップラッピング』

日時:令和7年2月8日(土)

        2月9日(日)

                   2月11日(火・祝)

場所:旧伊達郡役所

主催:桑折町教育委員会

詳細はこちらから